日本一のだがし売場について、徒歩3分圏内に住んでいた超地元民の私が楽しめるポイントを徹底的に解説していきます!この記事を見てから行けば2倍楽しめる!…かも!
Contents
日本一のだがし売場とは?
岡山県瀬戸内市にある、約2500㎡(テニスコート約12個分)の広さを誇る大規模な駄菓子屋です。
店内にはお菓子とおもちゃ合わせて常時5,000種類以上!
10円コーナーや縁日屋台コーナーなど、
店内は様々な工夫がしてあって大人も子供も楽しめるようになっています!
店内の商品は全て税込み価格!
値札シールもほぼ全ての商品に貼ってあるので、
子供でも計算しやすい工夫がされてるよ!
営業時間・アクセス方法
◆営業時間
・月~土曜日 10:00~17:00
(日・祝:9:00~17:00)
年末年始・棚卸日以外は祝祭日も休まず毎日営業しています!
※コロナの影響で土日祝は入場制限があるため、当日に入場券を店頭もしくはWebで発券しなければなりません。詳しくは公式HPを確認しましょう。(2021/10/5現在)
【日本一のだがし売場 公式HP】
https://ohmachi-site.co.jp/
◆アクセス
アクセス方法はほぼ車一択です!
バスもありますが、田舎過ぎて本数も少ない上に分かりづらいので大変!
なのでなるべく車で行きましょう!
無料の駐車場も250台完備してますので安心です!
支払い方法は現金のみだから注意してね!
ちなみに駄菓子屋周辺はコンビニも何もないよ。
日本一のだがし売場を楽しむポイント!
それでは日本一のだがし売場へ行ったら絶対行くべき場所と楽しめるポイントを紹介していきます!
入口付近のお買い得商品をチェック
入ってすぐの場所にお買い得品コーナー、超お買い得ワゴンがあります。
ここでは過剰在庫品や賞味期限が近くなった商品などの訳あり商品が少し安い値段で販売されています。
ここは意外と掘り出し物もあるので要チェックだよ!
駄菓子メインの売場で各ミニコーナーを楽しむ
ここでは駄菓子を中心に、懐かしの商品がたくさん並んでいます。
「だがしすいぞくかん」や「らくがきコーナー」などミニコーナーも充実しており、
全ての商品を低い位置に設置するなど、子供目線を意識した優しい売場になっています。
さらに!そのすぐ隣には駄菓子の在庫がおいてあり、夢の大人買いもできちゃいます!
だがし神社にお参りしよう
だがし屋の神社と侮るなかれ!
実はこの神社は菓祖神田道間守公(お菓子の神様)をお祀している橘本神社より分社した正式な神社なんです!
お菓子好きはしっかりとお参りしておきましょう!
うまい棒ファンは絶対にチェックすべき場所
お菓子の大定番!やおきん「うまい棒」ですが、ここではなんと全アイテム品を揃えてます!
ぬいぐるみやボールペンなどのグッズも全てです!
さらに中国・四国・九州地区でうまい棒グッズを購入出来るのはここだけ!
うまい棒好きは要チェックポイントですね!
まるでお祭り気分!縁日屋台を楽しめる!?
大人気なのは縁日屋台コーナー!
お祭りで人気のお面や風車、日本製吹き戻しや、ソフトグライダーなど昔ながらのおもちゃから最新の人気のキャラクターグッズ、プラモデルまである圧倒的な品ぞろえ!!
ここならいつでもお祭り気分を味わうことができます!
駄菓子屋の中に駄菓子屋?
TVアニメ「だがしかし」に出てくる駄菓子屋『シカダ駄菓子』を見事なまでに再現!
アニメを知らない人でも昔の駄菓子屋さんの雰囲気を感じられます。
さらに中には超貴重な初期頃の少年サンデーがあります!
アニメが気になる方は公式サイトへ!
有名な備前焼コーナーも!
ここではご家庭で普段使いのできる備前焼が多数売られています。
お店の周辺地域は「須恵器の里」と呼ばれ、”備前焼”の発祥の地ともいわれて、
近くに古代館もあり、徒歩3分ほどで行ける距離なので興味と時間のある方は行ってみるのも良いと思います。
入館無料だけど土日しか営業してないので注意してね。
出会えたらラッキー!神出鬼没のあめ細工職人!
なんとここでは「あめ細工の実演販売」があります!
本当は、毎週日曜の開催予定らしいのですが・・・
なぜが職人が勝手に休んでしまうことがあるらしいのです。
日曜日に行っても必ず出会えるわけではないので、会えたらラッキーですね!
~最後に~
最後になりましたが、ここに来たらトイレは絶対に行ってください!
管理人一番のおすすめスポットです(笑)
私が今まで行ったトイレの中でここが『日本一分かりやすいトイレ』だと思います。
「日本一のだがし売り場」には様々な工夫がしてあり、来た人を楽しませてくれる要素がたくさんあります。
是非行ってみて、新しく何か見つけたらコメントなどで教えてください!
コメント